Pocket
LINEで送る

家族で箱根の金時山に行ってきました(^^♪ 

予想以上に傾斜があり、登山道に木の幹や枝が飛び出している箇所も多く、ベビーキャリアが引っかかったりして(サンルーフ付けてると尚更)結構気を使いました。

金時山を登るのは、家族全員初めてなので、事前に調べていったもののなかなかどきどきでしたが、人気の山に相応し素晴らしい山でした♪

行き慣れた山もいいですが、初めて登る山は新鮮です☆

 

目次

登山日

2016/05/15

 

登山ルート

金時山登山道

公時(きんとき)神社-金時山-矢倉沢峠-金時登山口(ローソン横)-公時神社

一般コースタイム(休憩なし) : 155分 

 

登山ルート状況

金時山は天気が良ければ山頂から富士山が見える人気の山ですが、整備されすぎることなく、ほどよく整備されています。

普段着にリュックで登る方も多数いて、そういう服装・装備でも登れる山です。(登りにくそうでしたが)

 

ただ、ベビーキャリアに子供を乗せて登るとなるといくつか注意点があります。

まず、全般的に粘土質の土壌のようで、靴が滑りやすい箇所が多数ありますので、転倒しないよう細心の注意が必要です。

下るとき、トレッキングポールの先端にラバーキャップを付けたままだとで滑るので、外した方が良いです。(登山道に木の根はほとんど出てませんし、子背負いで転ぶとまずいため)

トレッキングポール ラバーキャップ

 

また、登山道に木の枝や幹が飛び出している箇所がいくつかあります。

P5150099.jpg

大きな幹なら気づいて対応しますが、小さな枝などはついつい見落としがちなので、背負っている子供に当たらないように十分配慮しましょう。

 

そして、数か所大きな段差があります。

P5150085.jpg

しっかりと気を掴んで慎重に下りましょう。

 

登山装備

登山装備は一般日帰り登山装備で十分です。

子供背負いの方は、ここは全体的に傾斜がそこそこありますので、トレッキングポールがあった方が良いでしょう。

滑りやすい箇所も多く、ちゃんとした登山靴(軽登山靴)も推奨。

 

感想

金時山を初めて登って、この山はなかなか面白い山だな、と感じました(^^♪

登山道は整備されているものの、整備されすぎていないため、まさに自然の中を歩いているな、と感じることができました。

 

山頂からはわずかながら富士山が見え(天気が良いと綺麗に見えるらしい)、箱根の街並みや大涌谷の噴煙も見渡せます。

金時娘さんの小屋のキノコ汁が非常においしかったので、おすすめです☆

 

下りは、矢倉沢峠経由にしましたが、時間がかかるものの展望が非常によく、神社側と植生が異なるようで、まるで違う山道を歩いているように感じました☆

 

今までに、高尾山、筑波山、丹沢大山など子供を背負って登りましたが、この金時山がどこよりも傾斜が強かったです。

金時山がベビーキャリアによる子背負い登山に向いているかどうかは、背負う人(たぶん旦那さん)の体力度合によると思います。

休憩含めず約3時間、荷物含め10キロ以上背負って、この山を登れる人は一般的に健脚と言われる方でしょう。

事前に金時山を子供背負って登った方のブログをいくつか読みましたが、どうやら何かしらのスポーツか登山慣れた方でした。

最近ベビーキャリア買ってどこの山に登ろうか検討されている方は、まずは高尾山や筑波山、丹沢の大山などケーブルカーで下山できる山が良いと思います。

 

写真

 

金時神社 駐車場

日曜日ということもあり、ちょっと10時半に現地に到着したら、神社の無料駐車場は満車。

すぐ隣のゴルフ場の駐車場(500円)に車をとめました。

 

P5150007.jpg

P5150006.jpg

車がいっぱい。

 

P5150005.jpg

登山準備して、いきますよー!

P5150010.jpg

公時神社の登山口

 

P5150011.jpg

公時神社。

P5150012.jpg

公時(きんとき)神社 は、冊子や登山道の看板には 金時神社 と書かれている場合がありますが、同じ神社を指しています。

なぜ漢字が違うのでしょうね?

正式には、公時なのでしょうけど。

 

P5150013.jpg

参拝。

 

P5150014.jpg

最初は緩やかな坂道。木漏れ日が心地よい。

 

P5150015.jpg

P5150017.jpg

金時宿り石

P5150023.jpg

標高があがり、展望が良くなってきて

P5150025.jpg

大涌谷の噴煙みえます。

 

P5150033.jpg

じょじょに勾配がきつくなります。

 

P5150050.jpg

山頂到着!

看板前に置いてあった、まさかりを持って記念撮影。

 

山頂には、金太郎小屋と金時娘の茶屋の2つの山小屋があります。

P5150066.jpg

P5150069.jpg

 

金時娘の茶屋のキノコ汁(500円)を食べてみたら・・・美味しい!

P5150056.jpg

このキノコ汁は、登山後でなくても美味しいと感じるだろう、と思うほどの一品。

きのこも大きい。

P5150062.jpg

 

 

P5150059.jpg

子供も1歳2ヵ月になり、少しゆるめに炊いたごはんを食べられるぐらいに成長。

 

P5150065.jpg

金時山の山頂には有料トイレ(100円)あります。

P5150072.jpg

有料だけあって、中は綺麗です。

 

山頂でゆっくり過ごしていたら、あれほどいた登山者が多くが下山し、静かに。

そろそろ、私たちも下山しましょうか。

P5150080.jpg

山頂付近は段差が大きいので慎重に。

P5150085.jpg

 

P5150092.jpg

寝た。

 

P5150099.jpg

木の幹をくぐる。

 

P5150103.jpg

公時神社と矢倉沢峠方面への分岐。

そのまま来た道戻らず、矢倉沢峠へ。

P5150105.jpg

樹林に覆われていた神社ルートと違い、随分と解放感がある。

P5150118.jpg

登山道が見える! 明神ヶ岳へ進む道。

P5150123.jpg

 

P5150124.jpg

矢倉沢峠にあるうぐいす茶屋に到着。

 

P5150125.jpg

仙石原方面へ。

 

P5150128.jpg

無事下山。

ここから別荘地を下り、ローソン横に到着し、ゴルフ場の駐車場を目指す。

P5150133.jpg

途中、寄り道。

P5150134.jpg

P5150136.jpg

モカソフト。

 

16時に無事、駐車場に帰還。

P5150137.jpg

11時出発から16時に戻るまで5時間の山滞在だったので、子供が疲れてないかなーと気になっていましたが、山頂で歩いたし、ベビーキャリアで寝たし、どうやら元気いっぱいの様子(^^♪

次は、みんなでどこのお山に行きましょう?

 

参考リンク

・箱根町観光協会 箱根ハイキングマップ http://www.hakone.or.jp/hiking/pdf/hike.pdf

 

Pocket
LINEで送る