先日、岩根山荘のアイスツリーで、ブラックダイヤモンド エクスプレス と ペツル レーザースピードを比較してきました(^^)

ブラックダイヤモンド エクスプレスといえば、アイススクリューの中でも値段も手ごろ?なので非常に多くの方が使っているど定番ですが、最近ペツルから発売されたレーザースピードがすごい!と聞いていたのですが、今回、実際にさし比べることができました(^^)

写真の
上が ブラックダイヤモンド エクスプレス
下が ペツル レーザースピード
です。
遠目からじゃ違いがよくわからないので、アップ写真をとりました。

左がレーザースピード、右がエクスプレスです。

比較すると、エクスプレスに比べてレーザースピードは先端の刃の下が丸くえぐれています。
さらに、スクリューのスレッドの形状もレーザースピードは丸みを帯びています。
目次
実際にさしてみた感想
やはりウワサ通り、エクスプレス に比べると レーザースピードの方が最初の氷への食いつきが良いです。
私はそんなにスクリュー入れ慣れていないので厳密な比較はできませんが、エクスプレスはグリグリグリグリやって刺さりますが、レーザースピードはグリグリで氷を噛んでくれる感じでしたね。
メーカーホームページに「1/4 回転で食い込ませることができます。」と書いてるだけあります。

あと、アイスツリーでリードの練習もしたのですが、スクリューのつまみがレーザースピードの方がラバーみたいなのが付いていて、さらにつまみも少し大きいので、クルクルと回しやすかったです。
まあ、上級アイスクライマーの方々が絶賛しているものうなづけます。
ただ、エクスプレスに比べてレーザースピードは値段が高いので、どれほど普及するでしょうね(^_^)


コメント