youtubeでロープなしで登るアイスクライマーの動画を発見しました。
まじですか(^_^;)
凄すぎます。
1000フィート(約300m)無事登頂できたようでよかったですね。
ローブなしで登っていること自体に意識がいってしまいますが、彼の上り方(アイスアックスの打つ手順と足の位置)にも注目ですね!
目次
動画で学ぶ登山・クライミング技術
3シーズン(無積雪期)登山技術
雪山・冬山登山技術
クライミング技術
道具の選び方・使い方
ロープワーク
リードクライミング
支点・アンカー構築
懸垂下降・ラッペル
その他
アイスクライミング技術
その他
先日は色々アドバイスして頂きありがとうございました。
今日、富士山行ってきました!
雪+強風+ホワイトアウトで「こりゃ危険だ!」と思ってで六合目着く前に降りて来ました^-^;)
日程が見事に合わず残念でしたが、突風で雪が流れる非日常的な光景が楽しかったですよ☆
次は3月か4月にチャレンジできれば行きたいと思います!
Masakiです(^^)
爆弾低気圧の影響で、それはそれはすごかったことでしょう!
富士山は風避ける場所ありませんしね♪
無事期間おめでとうございます(^^)
積雪期の富士山は天候の影響が非常に大きいので、私も途中で断念したこと数回あります。
何度かチャレンジすれば、そのうち富士山が向かいいれてくれると思いますよ(^^)