アイスクライミング– category –
-
八ヶ岳ジョウゴ沢F1、F2、大滝を登ってきました!
1月29~30日に八ヶ岳行ってきました! 目的はアイスクライミング♪ 天気に恵まれて最高でした(^-^) 冬の赤岳鉱泉といえばアイスキャンディ! 今回は沢にいったので、登りませんでした。 さてさて、... -
cassin x-dreamは調子いいかも!八ヶ岳アイスクライミング
12/26に八ヶ岳の赤岳鉱泉アイスキャンディー と ジョウゴ沢 F1 F2 で アイスクライミング楽しんできました! 美濃戸口では鹿がお出迎え(^^) お尻がハートマークでかわいい♪ 約3時間ほど登り、赤岳鉱泉に到着。 さっそくア... -
岩根アイスツリーでアイスクライミング
正月明け、第一弾として、小川山にある岩根山荘の岩根アイスツリーでアイスクライミングしてきました。 予想以上に小屋が綺麗でビックリ! まるでリゾート地みたい。 小屋の中で昼食を食べましたが、お湯やコーヒーが無料で、とても快適でし... -
岩根山荘の岩根アイスツリーでクライミングするぞ~!
今度、岩根山荘の岩根アイスツリーでアイスクライミングすることになりました(^^) 12月中旬に八ヶ岳の赤岳鉱泉へ行きましたが、アイスキャンディーがまだできていなかった。。。 そのリベンジとして、とっても楽しみ! トップロープ... -
氷壁を求めて、ジョウゴ沢、裏同心へ
夜中に目が覚めたので、テント内を撮影しておきました。 なんか散らかってるな~。 そして、結露が良い感じ。 私のシュラフに凍った結露がたっぷり乗っかってます。 因みにこれがテント本体の内側についた結露。 こいつが、夜中にチラチラ降... -
2泊3日でアイスクライミングと阿弥陀岳登山!
ついについに雪山の季節がやってまいりました! という訳で、2泊3日で裏同心アイスクライミングと阿弥陀岳登山へ行ってまいりました(^^) まずは、登山出発前に、テントで飲むお酒を調達。 店員さんに、「どれがうまい日本酒ですか?」 と聞いたら...
12