妻が高尾山から城山までのルートを歩いてみたい、と言うので家族みんなで行ってきました。 登山日 2016/09/05 登山ルート 清滝駅ー(ケーブルカー)ー高尾山頂駅ー(4号路)ー高尾山山頂ー城山ー高尾山山頂・・・
「登山・トレッキング漫遊記」の記事一覧(2 / 14ページ目)
1歳4ヶ月の子供背負って樽前山登山(樽前山7合目駐車場-東外輪山取付-樽前山神社奥宮-風不死岳分岐点)
ちょうど1歳4ヶ月になる子供を背負って樽前山登ってきました(^^) 標高が約1000mの山ですが、山頂はまるで違う世界に訪れたよう。天候に恵まれ、静かで平和な登山となりました。 登山日 2016/07/12 登山ルート ・・・
ベビーキャリア背負って金時山に初登山!公時(金時)神社→山頂→矢倉沢峠
家族で箱根の金時山に行ってきました(^^♪ 予想以上に傾斜があり、登山道に木の幹や枝が飛び出している箇所も多く、ベビーキャリアが引っかかったりして(サンルーフ付けてると尚更)結構気を使いました。 金時山を登るのは、家族・・・
神奈川県の丹沢大山を1歳の息子担いで登って、下りはケーブルカーで下山☆
家族みんなで神奈川県にある丹沢の大山を登ってきました(^^♪ 大山ケーブル駅から女坂を登って阿夫利神社の下社で参拝し、さらに見晴台まで行ってきました。下りは、阿夫利神社駅からケーブルカーで大山ケーブル駅まで下りました。 ・・・
筑波山の白雲橋コースは静かで澄んだ空間。つつじや桜が咲き、山頂には貫禄の紫峰杉
筑波山の白雲橋(しらくもばし)コースを初めて登ってきました(^^♪ 山と高原地図みると、最後のほうが急坂と書かれていて、登る前はちょっとどきどきしましたが、いつの間にかその場所を通り過ぎて、いったいどこが急坂だったんだろ・・・
岩根山荘でアイスクライミング!トップロープで何本も練習できました♪
暖冬で岩根山荘の人口アイスの溶け具合が気になる中、登ってきました(^^) 一部の面の氷が解けて登れなくなっていましたが、それでも十分楽しめることができました。 まずは初心者用のなめ滝から。 &・・・
クライミングジムのランナウトでリードの練習してきました♪
妻の友人たちと、西国分寺のクライミングジム ランナウト行ってきました! みんな初心者なので、簡単なところを登りました。 後半は、オートビレイをつけた状態で仮想リード。 やっぱりリードは登った感・・・
ジョウゴ沢&裏同心ルンゼのアイスクライミング♪
八ヶ岳のジョウゴ沢F2と裏同心ルンゼいってきました!(^-^)! 先月岩根山荘のアイスツリーでトレーニングしてからの、本番アイスクライミングです♪ 1泊2日の日程で、1日目はジョウゴ沢F2を登って、2日目は裏同心ルンゼを・・・
川上村の岩根山荘でアイスクライミング♪フィフィでアックステンションの練習
近々八ケ岳で一泊二日アイスクライミングを計画していて、その前の練習として川上村にある岩根山荘のアイスツリー(人口氷壁)で練習してきました(^^) 本当は1月中旬に予定していたのですが暖冬でお流れになり、今回はたまたま山仲・・・
クライミングジム ランナウトでアイスクライミング&ドライツーリング体験
クライミングジム ランナウトでアイスクライミング&ドライツーリング体験してきました(^^) 本当は、この日は岩根山荘のアイスツリーでアイスクライミングの練習を予定していたのですが、暖冬の影響でアイスツリーの一面しか登れず・・・