- 山の生吹
- キャンプ
- その他
- 日記
- 登山・トレッキング漫遊記
- 【1月中旬】夏沢鉱泉アイスギャラリー@2023年アイスクライミング
- 2歳&6歳子連れ登山@日和田山(埼玉県日高市)登山
- 2月上旬、西上州の霧積温泉周辺のアイスクライミング。駐車場、アクセス情報、写真あり
- クライミングジムのランナウトでリードの練習してきました♪
- クライミングジム ランナウトでアイスクライミング&ドライツーリング体験
- 登山者が撮影した御嶽山(おんたけさん)噴火の動画にビックリ
- 神奈川県山岳連盟のクライミング教室に参加しました!
- エベレストの死体、死者たち(心臓の弱い方は見ないでください)
- 山男の歌
- 積雪期の富士山を登頂しました
- 三ツ峠
- 上高地・涸沢
- 丹沢
- 仙丈ヶ岳
- 入笠岳
- 八ヶ岳
- 【1月中旬】夏沢鉱泉アイスギャラリー@2023年アイスクライミング
- 御泉水自然園「御泉水の森」の蓼仙の滝へトレッキング!
- 大河原峠から双子池と亀甲池へ
- 【スノーシュー初心者におすすめ】北八ケ岳 渋の湯⇒高見石小屋⇒麦草ヒュッテ
- アイスピクニック天国でアイスクライミング!
- ジョウゴ沢F1で雪上歩行訓練
- 八ヶ岳ジョウゴ沢F1、F2、大滝を登ってきました!
- cassin x-dreamは調子いいかも!八ヶ岳アイスクライミング
- 八ヶ岳1泊テント泊にいってきました。
- 最終日は冬の阿弥陀岳へ
- 氷壁を求めて、ジョウゴ沢、裏同心へ
- 2泊3日でアイスクライミングと阿弥陀岳登山!
- 赤岳山頂へ 山頂付近は非常に強い風
- 赤岳鉱泉でテント泊とアイスクライミング!
- 雪山の赤岳(南八ヶ岳)へ登山開始 まずは赤岳鉱泉へ
- 蓼科山を登頂を断念!その理由は・・・
- えっ!山小屋が開いていない!!!
- 大河原峠と蓼科山の分岐点からトレースがない!
- ジョウゴ沢から八ヶ岳山荘まで下山開始
- 硫黄岳のジョウゴ沢でアイスクライミング体験
- 赤岳鉱泉の夕食はうまい!
- 冬期の硫黄岳ジョウゴ沢でアイゼンワーク、滑落停止訓練
- 冬の赤岳鉱泉は最高に快適な山小屋だった!
- 厳冬期に八ヶ岳の硫黄岳を目指す
- 今度、硫黄岳に行くことになりました!
- アイスクライミング
- 【1月中旬】夏沢鉱泉アイスギャラリー@2023年アイスクライミング
- 岩根山荘でアイスクライミング!トップロープで何本も練習できました♪
- ジョウゴ沢&裏同心ルンゼのアイスクライミング♪
- 川上村の岩根山荘でアイスクライミング♪フィフィでアックステンションの練習
- 芦安の上荒井沢トリコルネのアイスクライミング情報(地図・マップなど)
- 八ケ岳ジョウゴ沢、南沢小滝アイスクライミング2015
- 岩根山荘アイスツリーでアイススクリュー使ってリード練習!
- アイスピクニック天国でアイスクライミング!
- 八ヶ岳ジョウゴ沢F1、F2、大滝を登ってきました!
- cassin x-dreamは調子いいかも!八ヶ岳アイスクライミング
- 岩根アイスツリーでアイスクライミング
- 岩根山荘の岩根アイスツリーでクライミングするぞ~!
- 氷壁を求めて、ジョウゴ沢、裏同心へ
- 2泊3日でアイスクライミングと阿弥陀岳登山!
- 硫黄岳(冬山)
- 蓼科山
- 赤岳(冬山)
- 阿弥陀岳(冬山)
- 北岳
- 大山(神奈川)
- 大雪山
- 奥多摩
- 奥穂高岳
- 宝登山
- 富士山
- 小川山
- 嵐山(相模原)
- 広沢寺
- 御岳山
- 日光
- 日光男体山
- 日光白根山
- 榛名山
- 槍ヶ岳
- 樽前山
- 武甲山
- 江ノ島
- 海外
- 湯河原・幕岩
- 瑞牆山
- 甲斐駒ケ岳
- 白馬
- 笠取山
- 筑波山
- 美ヶ原
- 西穂高岳
- 谷川岳(冬山)
- 赤城山
- 金峰山
- 金時山
- 間ノ岳
- 飯縄山
- 高尾山
- 赤ちゃん・子供と登山・トレッキング
- 2歳&6歳子連れ登山@日和田山(埼玉県日高市)登山
- お菓子の用意が大事?1歳半の子どもをベビーキャリアで背負って筑波山へ。
- もうすぐ3歳子供と蝋梅咲く宝登山ハイキング。下山はロープウェイ。
- 2歳9ヶ月の子供と一緒に筑波山登山。リュックを簡易的ハーネスにして、スリングで歩行をサポート。
- 2歳息子と御岳山ー日の出山を往復
- 筑波山の御幸ヶ原コースをにわか雨の中登ってきました
- まだ暑い9月、高尾山から城山まで幼子背負って往復。
- 1歳4ヶ月の子供背負って樽前山登山(樽前山7合目駐車場-東外輪山取付-樽前山神社奥宮-風不死岳分岐点)
- 1歳3ヶ月の子供をベビーキャリア背負って筑波山を登る(下りはケーブルカーで)♪神社→山頂駅→紫峰杉→宮脇駅
- ベビーキャリア背負って金時山に初登山!公時(金時)神社→山頂→矢倉沢峠
- 神奈川県の丹沢大山を1歳の息子担いで登って、下りはケーブルカーで下山☆
- 赤ちゃん背負って高尾山の6号路を登るが帰宅後に発熱(>_<)
- 相模原の嵐山でファミリー登山(赤ちゃんはベビーキャリーで)
- 8ヶ月の赤ちゃんを背負って筑波山登山
- 赤ちゃんと御岳山登山♪ベビーキャリアでデビュー!
- 御泉水自然園「御泉水の森」の蓼仙の滝へトレッキング!
- 生後6ヶ月の赤ちゃんを背負って山登り♪榛名山登山
- 霧積温泉(アイス)
- home
- SITEMAP
- 目次